柱や梁のみえる空間や暮らし

2024.08.11 建築

作成者:友口 怜奈

8月に入り、本格的に夏を感じますね。
毎日、本当に暑いです。
皆さん、暑さに負けず水分補給などこまめにとり、元気にがんばりましょう!

ここで突然ですが、皆さんは柱や梁がみえる空間や暮らしはお好きですか?
私は、柱のみえる空間も梁のみえる空間もどちらも好きです。

柱や梁のみえない空間は空間自体が広く感じられます。
ですが、柱や梁があるからといって空間自体が狭く感じられることは無く、空間が広く感じられるのにプラスして空間自体がオシャレに見える感じがします。
(わたし個人の感じ方なんですけどね…。)
また、梁を活かしハンモックなどを取付け、時間をゆったり楽しむのもいいですよね!

こちらは、新築の梁。

新築の柱はやはりきれいで、木の香りが強く感じられます!
次に、見学会などでご案内している下戸次にあるモデルの梁。

時間がたっても、柱や梁は美しいですね。
新築とは違い、少し時間が経つとふんわりとした木の香りが感じられます。
柱や梁の色味が濃くなっていき味がでてくるのを観察するのもいいかもしれません!
(わたしはこういった観察も好きでよくやっちゃいます。)
皆さんも柱や梁のみえる空間を体感してみてはいかがでしょうか。